"ゲーム"という名の"友達作りの道具"

 

なぜお前は誰にでも喧嘩売るようなオンラインガイジなのにゲームオフなんてやってんだ?お前のオフに行くやつなんかみんな障害者やろ。
 
主催を始めた頃、匿名でこんな内容(本当はもう少し具体性のある内容)を貼り付けられたことがあります。誰が言ったかまで特定しかけたところでアホらしくなってやめました。地方の私でさえここまで言われてしまうのが"オフ主催"の現状なんだとこの時悟りました。(私に問題があったのは事実ですが、私が発信せずともそのような内容のコメントはそこそこ見かけました。)
 
しかしながら、私は今もなおオフを開いています。人を集め、みんなで集まる場所を私のできる範囲での限界までやろうと日々頭を回しています。
 
それはなぜか。それは
 
"今何よりも楽しいから"
 
です。今回はスマブラの内容を一切書かずにスマブラオフの魅力をお伝えしたいと思います。
 
確かにオフは怖いものです。インターネットでイキリ散らかしている人間がオフへ行っていい思いをするわけがありません。また、ネットの立ち回りがひどすぎる人とオフで会いたくない。なんて人もいることでしょう。
 
確かに一度ネットで失敗したかもしれない。確かに"今まで"は人を不快な思いをさせてきたかもしれない。確かにネットで不快なやつと対戦しなきゃならないかもしれない。
 
しかし、現状を変えるのはいつだって"行動"です。何か考えている頃には行動しているときのほうがずっといい方向に物事が動きます。
 
オフに行くことを悩んでいる、オフに行ったところで変わらないと思ってオフに疎遠になってる人に是非見てもらいたいと他の記事よりも感情を込めて書いています。
 
以下限界オタクの最期の記事です。暖かい目でご覧ください。
 

"ゲーム"というコミュニケーションツール

まず私は学校や自分の私生活で知り合って友達になった、いわゆる"リア友"と呼べる人がかなり減り、現在いる"リア友"は私のTwitter垢や、私がゲーム関係のコミュを持っていることを知ってる人が殆どで、"完全にリアルだけの友達"は一人もいないと断言してもいいと思います。
 
しかし、"リア友"とは月一度会うか会わないかレベルであるのに(下手したら半年以上会ってない)、ゲームで知り合った友達、いわゆる"ゲーマー"とは週1、酷い時は3日に1回は一緒にご飯食べに行くレベルで絡んでいます。
 
それほどまでに"ゲーマー"と絡んでいるのは"めちゃくちゃ話が合うから"で、"リア友"とは話や趣味を"合わせなければならない"というのが私にとってかなり苦痛であったので付き合いが自然と減っていきました。
 
それほど共通の趣味を持つ集まりはかなり楽で楽しく、そういう所でなければ日々のストレスは解放できないと確信しています。
 
ここで、「じゃあ現実でも趣味の合う"新しい友達"作ればいいのでは?」という疑問が生じる方もいると思います。
 
大学生等であればサークルに加入し、同じ目的同士の仲間を集めることで新たなる出会いを求めることは可能かと思いますが、社会人にとっては大変厳しく、大学生であってもある程度気を張らなければならないシーンが数多くあります。(職場によっては自分より年上しかいないなんてよくある話で、夜勤等がある企業にお勤めの方は時間が合わせられず苦しい日々を強いられています)
 
すなわち"新しい友達"を探しても合わなければリセットであるし、そもそも社会人にとっては探すことすら難しいのです。
 
また、現実で"新しい友達"と出会おうとすると、たとえその場面を作れたとしても見た目に左右され、共通点をおどろおどろしく聞き、合う合わないの見えない2択を迫られ、しかも外れると絶望を味わうというかなり緊張感のある読み合いで余分に精神をすり減らしてしまいます。(少なくとも私はそうです。オタクなので。)
 
しかしながら、ゲームオフというところは"ゲームが好きな奴"の集まりです。
 
つまり、"初対面であってもゲームの話が通用することが分かりきっている状態で話ができる"わけで、わざわざ変な読み合いをしなくても一方的に得という"ゲーマー"にとってはあまりにも恵まれている環境なわけです。
 
また、見た目に左右されにくくなります。例えば
 
あ、こいつちょっとウェイっぽいけど話すと俺と同じくらいオタクやん。オタク趣味晒しても全く引かれへんし話しやすい。
 
とか
 
は?こんな可愛いのにこんなゲームしてるの?めっちゃ話通じるじゃん。すげえ。やば。好き。
 
みたいなことも起こりうるわけです。確かに不快な身なりをしている人もいることは事実ですが、それはどの趣味の世界、社会であっても同じことだと思います。(実際は大規模であっても芋オタクと芋女子とオカマの集まりが殆どで、美男美女は滅多にいないですが確かに存在しています。逆に言えばそういった人たちと関われるきっかけがそこら中に広がっているとも言えます。)
 
"ゲーム"というツールを利用してコミュニケーションを取ることができる。"ゲーム"を"コミュニケーションツール"として利用することで自分自身が全く関わることのない人とも関われる可能性がかなり高くなると言えます。
 

ゲームオフに行くと自分の世界の狭さを知る

 
ゲームで知り合った"ゲーマー"達は自分と全く違うコミュニティを持っていることが多く、年齢にかなりの幅ができます。この年齢の幅とコミュニティの違いがかなり大切であり、自分が今置かれている立場とは全く違う環境にいることが多いので、自分には到底思いつかない発想が生まれます。自分が一生懸命考えていることを自身の経験からバッサリ一刀両断され、新たな考え方が生まれることが多いです。
 
また、"全国まばらに友達を作ることが可能"であり、視野がかなり広がります。地方によって話し方、言葉の使い方、方言、態度等全く異なる人達が集まっているので色々な"人間を知る"ことができます。
 
色々な人間を知ると自分の"人に対する許容範囲"がかなり広がります。私は主催をやっていく中で以前の私であれば許されない態度をされることも多々あるのですが、最近では特に腹を立てることがなくなってきました。
 
それは"こういう人は結構おるからなあ"とそういう人間を色々見てきて知っているために自分の中で抗体を作ることができているからなのでは?と最近思っています。それほどにまで人間を知れるというのは大きなものです。
 
現実世界のみではここまで幅広い話を聞き、なおかつ人間を知るということはかなり難しく、勇気のいる行動なのではないかと思っています。私の経験上、たまに会う"リア友"とは歳が近く、住んでる環境も似ているのである一定のところでわからない領域に達してしまい、慰めあって終わるというのが大抵なのですが、経験してる者、ほかの環境で育ったものはその先まで話を出してくれます。経験してる者と最も関わりやすく、最も受け入れやすいのが"ゲーマー"と関わって行く上で生まれてくる最大のメリットだと思います。
  

"自身の現実とは無縁の人間"という現実だけで生きていては絶対に作れない絶大な信頼

 
私が最も伝えたいのはこの"絶大な信頼"です。
 
ここで注意していただきたいのはあくまでお互いの現実を知ってるレベルまで仲良くなった状態での話であって、まだネットだけの関係であったり、付き合いが浅い状態での深刻な現実の話はしない方が絶対にいいです。上記二項を超えて関係が深くなったという前提でお話しています。
 
さて、"絶大な信頼""絶対の信頼"ではありません。何故なら"所詮ネットから派生したゲーム仲間"に過ぎないからです。しかしこれは"絶対に自身のリアルが侵されることがない関係"とも言えます。
 
なぜなら"ゲーマー"との共通点はあくまで"ゲーム"であり、自分の現実世界との共通点が全くなく、直接的に関与できる術が全くないからです。
 
例えば、現実世界では上司の愚痴を会社の同期に話す、恋人の愚痴を友人に話す、人間関係の悩みなどを話す際に絶対にどこか共通の友人、知り合いを通して愚痴を言われた本人に伝わってしまう可能性があります。噂話程度でも一度広まってしまったものを収めることは不可能に近いでしょう。
 
しかし、現実で溜まった不満を"ゲーマー"に吐いたところで噂を流す先がほとんどありません。会社の愚痴をわざわざ"ゲーマー"同士で流すメリットはありませんし、流したところで現実の友人にまで届くことはまずありません。(恋人や友人を"ゲーマー"の世界に引き込んで"ゲーマー"との共通の友人化してしまったらその限りではありませんが。)
 
当然限度はありますが、この"絶大な信頼"をお互いに持つことで現実世界の不満の吐き口にすることができ、耐えねばならないシーンが来ても1人で超えるよりは遥かに耐えやすくなります。これは本当に大きいことで、社会人として生きているとどうしても怒られ、コケにされることが多いのですが、"ゲーマー"と遊ぶために金稼ぐかあと言った感じで頑張れるようになります。(実際私がちゃんとした人間にならなければならないなと思ったのは某ゲーム宅オフに来ているメンバーがあまりにもしっかりした現実を持ち、私とは全く違う人生を送っていることを強く感じたからで、そいつらとまた遊ぶために真面目に働きました)
 
以上が私が最近思う全てです。"絶大な信頼"をお互いに作ることができることが"ゲーマー"と仲良くなることの最大のメリットであり、ゴールであると思います。
 
学校、仕事、その他いろいろで悩んでる方いるのはよく分かりますし、私もよくメンヘラになりますが、吐く先が無く楽しみが減ってきている現状を変えるのは案外"ゲーム"のような"万人受けしないけど自分が一番好きなもの"なのかもしれません。
 
ここまで読んでくださった方大変感謝を申し上げるとともに私が書く最後のはてなブログを締めくくりたいと思います。
 
この記事を通して皆様と"ゲーマー"としてお会いできることを楽しみにしております。
 
それでは。おつ~^えるえる~^

今だから知っておきたい中古GCコンのメリット

 

 

f:id:Pcriy:20180522221907j:plain

 皆さんこんにちは。最近GCコンのCステを分解してネックレスに付けて対戦会に行ったらスマ勢からドン引きされたオタクです。(浜松対戦会でのGCコン講座が好評いただけてとても嬉しいです。ありがとうございます。)

 

さて、スマブラforSwitchの試遊や具体的な発表が目前に迫っています。つまりスマブラforWiiUはもうすぐ終わってしまうと言っていいでしょう。

 

しかしそんな流れの中、コントローラーの不具合を感じたら?突然動かなくなってしまったら?

 

そんな時あなたはどうしますか?きっとあなたはこう思うことでしょう。

 

「スマコンの新品を買いたい!でもこれ1万円するじゃん!!もうすぐ終わるのに買えないよ!!」

 

「中古?買えるわけないじゃないですか!!買うなら高くても新品の方がいいでしょ!!昔のより良くなってるんだからせめてスマコンの中古でしょ!!」

 

そのような思いになることは間違っていませんし、実際この意見は多数を占めていると思います。

 

ですがもし、

 

実は中古の方が高性能で整備性も良く、しかも安い

 

という事実があるなら。しかもそれは

 

とてもわかりやすく、誰でも手に入れられる

 

としたら。あなたは同じことが言えるでしょうか?今回はそんな感じで書こうと思います。

 

※ちなみにこの記事の内容は浜松対戦会のイベントの一環として行っている講座の一部です。浜松対戦会ではより詳しく解説しているので興味ある方は一度お越し下さい。また、このブログの内容はあくまで個人的感想と個人的な思い込みが多く入っているのでご指摘ある際にはコメントで教えて下されば幸いです。

 

それでは、GCコンに取り憑かれたオタクのオタク記事を暖かい目でご覧下さい。

 

 [目次]

 ○GCコンは5種類ある?

 

 まず注意していただきたいのは"GCコンの違い"というのは形は同じだが中身が違うということをこのブログ内では意味します。(※WAVEBARD等は中古で買うには困難で現状ではわざわざ購入するメリットを感じないのであえて省いています。今回は形が同じものでの違いについての解説を行っていきます。)

それらを踏まえ、GCコンは以下の5種類にわけることができます。

1、初期型

2、中期型

3、後期型

4、新型(白コン/スマコンB/W)

5、互換品(Amazonとかで買えるやつ)

また、ランキングをつけるとしたら以下のようになります。

 

1位 後期型

2位 中期型

3位 初期型/新規型

ランク外 

 互換品

となります。その理由と各型の見分け方についてざっくり説明していきます。

 

初期型

 f:id:Pcriy:20180522215232j:plain

まず初期型とはGCコンの裏の左側にGamecubeの名前のみ書かれているのが初期型になります。(※画像参照)その名の通りGC発売初期に売り出されたコントローラーで、かなり古いです。そのため、GC発売当初からあるカラーにかなり多く見られる型です。中古のものはガタつきあるものが多く、新品の状態でも使っていくとすぐにスティックががたつきます。しかしながら、ボタンの裏についているラバーがかなり柔らかく、他の型と比べとても押しやすいという特徴があります。また、LRボタンの中にに金具がついているんですが、特に意味はないです。(押した時の音がちょっと違うかも??くらいです。)

f:id:Pcriy:20180523194030j:plain

※画像は初期型LR部分

個人的には僅かながら新規型よりもランクは上かなぁと感じますが、壊れてしまっている状態のものがかなり多い型でもあるのであまりオススメはできません。

 

新規型(白コン、スマコン(B/W))

f:id:Pcriy:20180522215505j:plain

※画像はスマコン(W)上、塗装コン(中身は後期型)下

次に新規型(スマコン等)はケーブルが3mと長いことが特徴となっており、初期型の発売から約7年の年月を経て誕生したコントローラーになります。諸説ありますが7年経ったことにより基板が変更され、新しいのだからより良くなったコントローラーという認知が結構あります。

しかし実際は入力判定がシビアになり、スティックも重くなったためにスムーズな入力がしにくくなっており、結果的に暴発が多いコントローラーとなってしまっています。また、スティックが重いために、動かしているとかなり疲れます。さらに個体によってスティックのがたつき易さ、丈夫さににばらつきがかなりある型になっていて、あたりハズレの差がかなりあります。ボタンも他の純正品と比べると硬くなっており、若干高くなっています。(正直なところ誤差レベルですが、初期と並べて触ってみると結構わかるレベルです。)確かに中古で買う際には新しく、状態のいいコントローラーとして値段が高く設定され、見た目もよく見えてしまいがちですが、中古で買うのははっきり言って損です。

個人的にはボタンの押し具合がとても好みで、ボタンに関してはどのGCコンよりもいいと思っています。しかし、スティックが重すぎてキャラが動かないと感じてしまうので他の純正品と比べると劣っているように感じます。

 

中期型

f:id:Pcriy:20180522221248j:plain

 

GCコン裏面に〔CE〕と書いてあるものが該当します。(※画像参照)GCコンのどのカラーにも見られる型ですが、シルバー、エメラルドが多い印象です。初期型よりがたつきにくく、新規型よりスティックが軽く、後期型よりがたつきやすいです。また、初期型と同様にLRの中に金具が入っています(※初期型画像参照)。

まさに真ん中の性能です。ボタンの硬さは1位の後期型と同じような感じということもあり、後期型がなかったら中期型を買えばなんとかなります。ただ、単純に古く半端に脆いため、積極的に購入することはオススメできないなあという気持ちです。

後期型f:id:Pcriy:20180522223855j:plain

後期型は裏面に〔CE゜〕と書かれているものが該当します。(※画像参照)ここで注意して欲しいのですが白コンは後期型と同じマークが書かれています。しかしながら白コンは後期型とは違い、新規型になります。

主にエメラルド、シルバーのコントローラーに多く見られる型ですが、普通にバイオレット等の色にも後期型のものがあります。また、クラブニンテンドー限定(マリオ、ルイージワリオ)はほとんどの確率で、純正クリアコンのGCコンは確定で後期型になります(クラブニンテンドー限定は新規型にすり変わっているものがあるという情報もあり、一概には言えない場合があります)。

そしてこの後期型こそGCコンの最高傑作であり、一度後期型の良さに気づいてしまったらもうほかのコントローラーは使えなくなります。今購入するとしたら中古のものになるので保存状態に依存してしまいますが、他のどの純正品よりもスティックの精度がよく、がたつきにくく、ボタンも程よい硬さ及び高さ(ボタンに関しては中期型と同じもの)、なおかつ耐久性もいいです。そのため、中古品を購入した時、スティックがぼろぼろであっても中身は最高な状態のまま維持されている個体がかなり多いです他の純正品は見た目に伴った壊れ方をしてる場合がかなりありますが、後期型は見た目はボロいが中身の状態は良いという隠れた逸品が最も多いものになります。

個人的にはここまでべた褒めしてしまう程に最高のGCコンだと思っています。ただ不安があるとすれば中古であるために壊れてる可能性がどうしても0ではないことです。しかし、新品を買うお金で3つくらい買えるくらいの値段で売られているので絶対後期型を買うほうがいいよ!とオタク目線でオススメしています。

 

ランク外 互換品(Amazonとかで買えるやつ)

おまけとして互換品のお話を少しします。互換品は純正品ではないGCコンで、純正のGCコンの形をしたおもちゃです。スマブラを競技性のあるゲームとしてプレイする方はどんなに窮地に立たされていたとしても購入は絶対にダメです。私はGCコンオタクとして買わないわけにはいかなかったので、Amazonのレビューが高かったもの(コメントを見てもすごいいいこと書いてあった)を購入してみました。

いざ品物が届き手にとったときの驚きの軽さと安っぽさ、Zボタンを押した際に"カチッ"というZボタンでは絶対出ない音がしたときの感動は今でも忘れることができません。興味でてしまった方は購入してみるといいと思います。感動します。

 

○あとがき

 

皆様いかがだったでしょうか?今回は初回ということであまり細かいこと書いても伝えたいこと伝わんないかなあと思ったので、今早急に伝えたいことだけを講義内容にすることを意識し、その講義で喋ったことをそのまま記事にしました。

 

私はまだまだGCコンに付いては素人の域なので、直近の目標としては電気的なところまで調べ、基板にLEDでも付けて振動の代わりに点滅するようにすることや、ボタン入力と同時に光ったり音が出たりしたら面白いなあと思っているのでSwitchまでには何とか形にしたいです(多分無理)

 

また、別の目標である理想の塗装コンの制作に関してはかなり進んでいて、まだまだ先駆者たちには劣っていますが徐々にできるようになってきているのでそちらもSwitch発売までには形にしていきたいです。

 

まあ、SwitchでGCコンが使えなくなった!という公式発表があったときは是非とも静岡までお越し頂いて私の葬儀に参列していただければ幸いです。

 

では、次の対戦会及びブログでお会いしましょう。おつ〜^えるえる〜^(爆発)

 

 

※(参考文献)

vukki3342.hateblo.jp

smacomikki.seesaa.net

東京ゲームバー大会WiiU持参について

みなさま、おはようございます。最近女性に


「いや、あたしとか言うとるけどおめー男やろ。美少女ってのもネカマやろきも。」


要約するとそんなことを言われ、キャラに悩んでいます。ぴこと申します。


今回は東京ゲームバー大会における、WiiU持参について一応、記載をしたかったので記事を書いています。


Mod(Modificationの略)


最近、急速に普及しています。トレモModが主な要因かなと思いますが、それ以前にテクスチャハックなどはちまちま使う人が存在していました。


しかし、Modとは柔らかくいえば外部ツール、きつく言えば改造ツールです。


また、Modはキャラクターの技の属性(凍結、電撃、斬撃、魔法など)を変更することはもちろん、見た目、技のエフェクトなど多岐に渡る改造が可能です。


そんな中、こんな声が上がることでしょう。


Modを1度でも入れたことのあるWiiUをオフ大会に持ってくるな。1度でも改造されたWiiUは危険だ。


Modを使って練習することとは、不正をしてる事と同義ではないか。それは容認してもいいのか。


というような批判的な意見です。このような意見は至極正論。このような意見を批判する人は間違いなく不正を容認するべきと唱える人にほかならないことと思います。



しかしながら、批判するのであれば対策、改善案を同時に唱えるべきであると私は思っています。批判はいくらでもできます。また、広まってしまったものをただの批判で改善できるとは到底思えません。また、強気な批判はMod導入をしていない方にも疑いをかけることにも繋がってしまうように感じます。


そこで、私なりの対策を少し書かせてもらおうかなぁと思います。また、これはMod導入を疑われないために皆様にやって頂きたい事でもありますので、ご参考になればいいなぁと思います。



1SDカードが挿さっているか否かを確認する。


Modを導入するためにはSDカードが必須になります。これは、どこの記事を見ても同じことが言えます。USBはいいのか?という話になりますが、基本的に現在普及しているものがすべてSDカードによるMod導入となっているため、SDカードの有無を確認するだけで事足りると思います。


2SDカードが入っている状態でWiiUを起動してしまった場合SDカードを起動中に抜き別の画面に移る。


これは、持参した時に抜き、大会中密かに入れてMod導入。ということを防ぐ目的があります。SDカードを入れた状態でMod導入すると、SDカードを入れた状態でないと次に進めません。従って、SDカードを抜いた状態で次の画面に映るとフリーズします。


不正ツールレベルの大きな改造はSDカードにかなりの容量のものを積んでいます。すなわちSDカードから多くのデータを汲み取って動いている状態になるので、その状態からSDを抜くと、SDカードからの読み込みができなくなり、フリーズします。(実験用WiiUで何回もやってみたので確かです。)


3Haxchiがホーム画面にないか確認するまた、インターネットに接続されていないかを確認する。


これは念の為、というやつだと思います。そこまで見なくていいですが、ここまでやれば導入していないことを証明できます。Mod導入のほとんどはHaxchiを使用します。また、Haxchiを使わないやり方も存在しますが、その場合はインターネットに接続し、そこでブラウザを開く必要があります。どうしてもインターネット接続が必要です。スマホなどのデザリングを使えば隠れてやることも容易ですが、個人的感想としては通信料結構食べてくれます。結構、きついです。やめた方がいいと思います。


ここまで書きましたが、正直SDカードの有無だけで良いよ。と言うくらいにはSDカードがMod導入に対してかなり重要です。これに関しては一人一人が注意しなくてはなりません。マナーとして


SDカードを抜く。


事が当たり前になれば良い話です。


最後に、1度Mod導入(いわゆるハック)をしたことがあるWiiUに関して書きたいと思います。


しつこいようですが、SDカードが無ければMod導入及びハック等はできません。


また、


一度Mod導入を行ったWiiUはシャットダウン時に元に戻り、次回起動からは導入前の状態に戻ります。


そして、


再びSDカードを入れ、再度手順を踏まない限り、その効力は発揮されません。


現在普及しているやり方は大体これで通ります。これをきちんと理解することでオフ大会にまつわる疑念を解消できるのではないか。と思っています。妄想ですが。


長くなりましたが以上です。


私が主催するものはこういったことを徹底して頂くようにお願いしたいです。静岡に関しても、ゲームバーに関しても同じです。これを当たり前にできれば平和になると信じております。


そして、意見がある方当然いらっしゃると思います。そんな方は是非私に"直接会いに"ゲームバーへ来て、私と意見交換をしましょう。お待ちしております。


肝心のゲームバー大会の募集サイトとかその他諸々は頑張って仲間うちで作ってますので、申し訳ありませんがお待ちいただければと思います...いきててすみません...


では!またの機会にお会いしましょう!以上美少女がお送りしました。

【東京ゲームバースマブラシングル大会】


皆様、はじめましての方ははじめまして。見たことあるという方はおはようございます。そうでない方はそうでないでしょう。


静岡でスマブラ対戦会やりながら美少女という"職"についております、ぴこと申します。


今回、静岡だけで対戦会を開くのに飽きたので、東京ゲームバー様(以下TGB様)より場所、機材(モニター、配信機材)をお借りしてスマブラシングルトーナメント大会を開くことになりました。


募集ページの方を制作中で、2週間前からの募集開始となります。募集定員の方が


一般38人


持参10人(ソフトのみ持参いただける方を募集する可能性がありますが、ここではWiiU一式とソフト合わせた持参枠としています。)


計48人


となります。見学枠は設けていません。と言うよりも、見学で来るなら参加した方がかなり得だと思いますので、是非ご参加ください。



・場所:東京ゲームバー(東京都千代田区岩本町1-4-5 SAKURA’sビル1F)
・HP:http://gamebar-tokyo.com/
・TEL:03-5829-6464


また、WiiUに関しましては参加者様にご協力頂き、持ち寄っての開催とさせて頂きたいので、持参いただける方は是非ご協力頂きたいと思います。私も頑張って個人で2台は持っていきます。ちょっと3台目は貧乏人なので許していただきたいです。


参加費ですが、本来のTGB様の利用料金が1人あたり500円/時かかるため、13時~18時の利用で2500円となります。


しかし、今回大会開催にあたり通常参加者には1時間分の料金、WiiU持参での参加者には2時間分の料金の割引をして頂けることになりました!


そのため、今回の参加費


一般:2000円


WiiU持参:1500円


また、どちらもドリンク飲み放題とカレー食べ放題をご利用頂けるそうです。


ルール等は他のオフ大会と同じ形式とさせて頂くつもりです。一応、明記の方は致します。(前回までのTGB大会とルール等は同じにしようと思いますが、前回までとは違う大会になります。同じなのは場所のみです。ご承知いただければと思います。)


また、優勝者、準優勝者にはプリペイドカードを贈呈させて頂きます。


そして、トナメ進行により時間が余ってしまった場合、サブイベントを考えております。これに関しましては当日発表いたします。お楽しみにしていただければ幸いです。(時間が無い場合はサブイベ用の景品を抽選等でお渡ししたいと思っています。)


細かいルールに関しては  @Pcriy のアカウント、または @Akibassb4 にて随時更新していきたいと思っておりますので宜しくお願い致します。


主催からはこのくらいにさせて頂こうと思います。当日私は大会本戦には出場せず、参加者の皆様に話しかけに行こうと思っておりますので、話しかけられたら


うわ、オタクやんきも。


とか、


は?男やん死ねゴミネカマ帰れ。


とか思ってもそれなりに話してくれたら泣いて喜びます。晒さないでくださいお願いします。なんでもします。


では、当日お待ちしております!!宜しくお願い致します!